ソラマメブログ

2008年02月25日

ブログカスタマイズ3.サイドバー

さて、今回はサイドバーです。
サイドバーというのは、ブログを2つか3つに分けたうちの、記事ではない部分ですね。
このブログで言うと、左側の部分。プロフィールがある部分です。
ソラマメを見ていると、よくここに商品の紹介がしてあって、これやりたいなー、と思っていました。
やってみると意外と簡単なので、ぜひ試してみてくださいface02


サイドバーの中身は、「ブログの設定」→「ブログ環境設定」で編集できます。
一番下にプロフィールがあって、その上にカスタムプラグイン1、2、3、がありますが、どれでもいいです。どれも白紙の状態になっています。
とりあえず1の中身を編集します。
「HTML使用可能」と書いてあるように、ここではHTMLが使えます。
逆に、使わないと大したことはできないですicon10

タグは、プロフィールを書いたことがある方なら、わりとすぐに書けると思います。
改行は<BR>を使うとか・・・ですね。


実際に私が使ったタグを挙げておきます。参考までに。

<Font Size="4"></Font>
フォントの大きさです。1~7まで指定できます。

<Div Align="center"></Div>
文字や絵を中央に配置します。右寄せならright、左寄せならleftになります。

<img src="画像のURL" width="100">
画像を表示します。widthは幅の指定で、kittoのロゴマークは100にしてあります。
幅を指定せず、そのまま載せる場合には、必要ありません。

<a href="リンク先のURL" target="_blank"><img src="画像のURL" width="180"></a>
画像でリンクする場合です。このテンプレートには、幅180程度の画像の大きさがいいみたいです。
" target="_blank"は、別ページで表示、ということだと思います。(たぶん)


上のHTMLタグを使って、商品紹介はこのようになりました。
ブログカスタマイズ3.サイドバー

参考にしたHTML辞書です。
みんなのタグ辞書


これで中身ができたので、保存します。
確認画面ではHTMLタグはそのまま表示されていて、確認になりませんicon11



次は、位置の調整です。デフォルトでは一番下に表示されているんじゃないかと思います。
それを、もうちょっと上に持って行きます。
「ブログの設定」→「サイドバー」で、今編集したカスタムプラグインだけでなく、プロフィールやカレンダー等の配置を変えることができます。
私は、一番上にプロフィール、その下に商品紹介、という形にしました。
ついでに、必要なさそうなものは消しましょうface01


これで終わりです。
配置の説明はかなりはしょってしまったので、もし分からないことがあったら、お気軽にコメントくださいねface02



*今までのカスタマイズ記事*
ブログカスタマイズ1.背景画像
ブログカスタマイズ2.タイトル画像(準備)
ブログカスタマイズ2.タイトル画像~前編~
ブログカスタマイズ2.タイトル画像~後編~
ブログカスタマイズ3.サイドバー(このページ)



同じカテゴリー(ブログカスタマイズ修行)の記事画像
ブログカスタマイズ2.タイトル画像~後編~
ブログカスタマイズ2.タイトル画像~前編~
ブログカスタマイズ2.タイトル画像(準備)
ブログカスタマイズ1.背景画像
同じカテゴリー(ブログカスタマイズ修行)の記事
 ブログカスタマイズ2.タイトル画像~後編~ (2008-01-30 23:47)
 ブログカスタマイズ2.タイトル画像~前編~ (2008-01-29 23:35)
 ブログカスタマイズ2.タイトル画像(準備) (2008-01-10 13:03)
 ブログカスタマイズ1.背景画像 (2008-01-08 23:26)

この記事へのトラックバック
ブログ ブログパーツ カスタムプラグイン
ブログ作り【Mad Script Creater, Sakapun's Blog】at 2008年07月27日 01:26
この記事へのコメント
はじめまして
こちらの記事読みまして、
プロフィールにお店のURL挿入まですることができました
とても参考になって助かりました^^
あとAFKツール使っております
こちらも、大変助かってますw

では、失礼しました
Posted by AimenAimen at 2008年02月27日 19:45
うはwありがとうございます^^
誰かに喜んでもらえると、とってもうれしいですw
しかもAFK使ってくださってるなんて!
ほんと、ありがとうございますw
Posted by ChiyoChiyo at 2008年02月27日 22:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。