2008年06月20日
おひさー
のそーっと活動してます
といっても何もしてません
ぼけーっとピッグサイトで本読んでますw
ゾーンキャンプになってから、時々こうしてまったりしてます
その間、中の人はネット見てたり、スカルプのお勉強したりしてます
早く次の商品を出せるといいなー、とか思いながら、ぼちぼちやってますw

場所はLinaさんのお店、「Little Town」の屋上です
いつも勝手に使ってます、スンマセンww
といっても何もしてません
ぼけーっとピッグサイトで本読んでますw
ゾーンキャンプになってから、時々こうしてまったりしてます
その間、中の人はネット見てたり、スカルプのお勉強したりしてます
早く次の商品を出せるといいなー、とか思いながら、ぼちぼちやってますw

場所はLinaさんのお店、「Little Town」の屋上です
いつも勝手に使ってます、スンマセンww
タグ :東京ピッグサイト
2008年05月19日
新しいわくわく
かなりご無沙汰~な日記です。
3月から生活環境の大きな変化があり、SLにインする時間自体が減っていました。
ブログも更新が少なくなっていき、4月はさっぱり・・・だったわけですが。
昨日久々に長時間ログインしていました。
モールの残り日数を確認するだけが、最近のSLでの活動だったのですが、久々にsetteをのぞいてみたり、変わってる部分があってびっくりしたり。
Linaさんとも久しぶりに会って、ピアノのミニライブに誘ってもらい、ボイスチャットのノイズを超えた感動がそこにはあって・・・
リクエストした曲を目の前で弾いてもらえるって!しかもムードたっぷりって!
プロって、やっぱり半端ない!
と、音楽かじったことのある私は思うのでした。
あー、次の機会には何をリクエストしようか。
うまくやれば、離れた場所でもセッションできるかもしれないですね。
新しく見つけたSLの可能性に、わくわくしています。
3月から生活環境の大きな変化があり、SLにインする時間自体が減っていました。
ブログも更新が少なくなっていき、4月はさっぱり・・・だったわけですが。
昨日久々に長時間ログインしていました。
モールの残り日数を確認するだけが、最近のSLでの活動だったのですが、久々にsetteをのぞいてみたり、変わってる部分があってびっくりしたり。
Linaさんとも久しぶりに会って、ピアノのミニライブに誘ってもらい、ボイスチャットのノイズを超えた感動がそこにはあって・・・
リクエストした曲を目の前で弾いてもらえるって!しかもムードたっぷりって!
プロって、やっぱり半端ない!
と、音楽かじったことのある私は思うのでした。
あー、次の機会には何をリクエストしようか。
うまくやれば、離れた場所でもセッションできるかもしれないですね。
新しく見つけたSLの可能性に、わくわくしています。
2008年03月21日
髪の毛を編集してみた
ETDのこの髪の毛

とってもかわいいんだけど、キャップがちょっと・・・と思っていました。
そんなときにこんな記事を発見
メッシュキャップ。。
なんとフリーのメッシュキャップです。しかもハイクォリティ
これはっ!てことでさっそくもらってきました。
それがコレ

こっちは髪の毛がついていないので、これを髪の毛と合体させたいと思います。
最近「日刊セカンドライフ」に髪の毛編集の記事がありました。
かなり詳しく分かりやすい解説なのでオススメです
ので、こちらでの解説は省きます
(単にめんどくさいだけですが)
ただ、私のやり方とは違うようです。
日刊セカンドライフさんでは、髪の毛や帽子を地面に出して編集していました。
しかしそうすると、次に頭につけるときの位置合わせがめんどくさいです
地面に置いた髪の毛を頭のちょうどいい位置まで移動させるのもめんどくさい。
なので私は頭に装着したまま編集しています。
どちらも一長一短なので、どちらがいいとは一概には言えないのですが。
それを解説していきますね。
これが私の編集画面。

装着した状態で右クリック→編集です。
「リンク部位を編集」のチェックも忘れずに。
基本的なやり方はまったく同じなので、日刊セカンドライフさんを参考にして、はみでた髪の毛をしまっていきます。
ここで、問題があります。
装着したままでは、パーツを消すことができない!のです
これにはけっこう困りました。
結局解決策は見つかったのですが、ちょっと長くなってきたのでまた明日にしますね。

とってもかわいいんだけど、キャップがちょっと・・・と思っていました。
そんなときにこんな記事を発見
メッシュキャップ。。
なんとフリーのメッシュキャップです。しかもハイクォリティ

これはっ!てことでさっそくもらってきました。
それがコレ

こっちは髪の毛がついていないので、これを髪の毛と合体させたいと思います。
最近「日刊セカンドライフ」に髪の毛編集の記事がありました。
かなり詳しく分かりやすい解説なのでオススメです

ので、こちらでの解説は省きます

(
ただ、私のやり方とは違うようです。
日刊セカンドライフさんでは、髪の毛や帽子を地面に出して編集していました。
しかしそうすると、次に頭につけるときの位置合わせがめんどくさいです

地面に置いた髪の毛を頭のちょうどいい位置まで移動させるのもめんどくさい。
なので私は頭に装着したまま編集しています。
どちらも一長一短なので、どちらがいいとは一概には言えないのですが。
それを解説していきますね。
これが私の編集画面。

装着した状態で右クリック→編集です。
「リンク部位を編集」のチェックも忘れずに。
基本的なやり方はまったく同じなので、日刊セカンドライフさんを参考にして、はみでた髪の毛をしまっていきます。
ここで、問題があります。
装着したままでは、パーツを消すことができない!のです

これにはけっこう困りました。
結局解決策は見つかったのですが、ちょっと長くなってきたのでまた明日にしますね。
2008年03月12日
SL便利機能
事情によりSLにインできないので、文字の情報だけです。
(画像も全然関係ないです
手持ちのを入れてみただけ)

インしてないときのIMって、次にインしたときにばばーっと一気に届きますよね。
今の私みたいに1週間以上インできないなんて状態のときには、不在時のIMがかなり気になります。
そこで、インしていない間のIMをメールに転送するように設定しました
方法は簡単です。
環境設定を開いて、「チャット設定」の「IMを電子メールへ送信」にチェックするだけです。
なかなか便利ですよ。
画像つきの解説はこちら
http://sl.taf-jp.com/?page_id=222
とはいえ、メッセージを受け取っても相手に返すことはできません。
特に相手の方を知らない場合には連絡を取る手段が・・・
そんなわけで困っている私。
その方が書いていたらしいブログを発見したけど、長い間更新されていないみたい
一応メッセージを送っておいたものの、どうなることやら・・・
メールからIMできたらいいのになー。
S.Aさん、可能性は低いですが、もしもここを見ていたらメッセージくださいね。
(画像も全然関係ないです


インしてないときのIMって、次にインしたときにばばーっと一気に届きますよね。
今の私みたいに1週間以上インできないなんて状態のときには、不在時のIMがかなり気になります。
そこで、インしていない間のIMをメールに転送するように設定しました

方法は簡単です。
環境設定を開いて、「チャット設定」の「IMを電子メールへ送信」にチェックするだけです。
なかなか便利ですよ。
画像つきの解説はこちら
http://sl.taf-jp.com/?page_id=222
とはいえ、メッセージを受け取っても相手に返すことはできません。
特に相手の方を知らない場合には連絡を取る手段が・・・

そんなわけで困っている私。
その方が書いていたらしいブログを発見したけど、長い間更新されていないみたい

一応メッセージを送っておいたものの、どうなることやら・・・

メールからIMできたらいいのになー。
S.Aさん、可能性は低いですが、もしもここを見ていたらメッセージくださいね。
2008年03月08日
1週間ほどお休みです
17日(予定)までネット環境がなくなるので、SLをお休みします。
といっても会社からネットはできるので、ブログは見れます。

画像は何も関係ないんですけど、何となくビキニを着たくなってこんな状態に。
街を歩くときはこっち

いくらSLでも水着で街を闊歩するわけにはいかずw
ハワイ、というよりアメリカ西海岸にいそうな女の子のイメージかも。
勝手な想像ですが
フリー使いまくり。
またそのうちご紹介しようかな。
といっても会社からネットはできるので、ブログは見れます。

画像は何も関係ないんですけど、何となくビキニを着たくなってこんな状態に。
街を歩くときはこっち

いくらSLでも水着で街を闊歩するわけにはいかずw
ハワイ、というよりアメリカ西海岸にいそうな女の子のイメージかも。
勝手な想像ですが

フリー使いまくり。
またそのうちご紹介しようかな。
2008年02月27日
onrezに挑戦
onrezというのは、SL内のアイテムをネット上で買えるサービスのことです。たぶん。
shop onrez
この前会った人から、onrezの話を聞きました。登録しとくといいよ!って。
存在は知ってたんですけどね。
SLexchangeだって知ってるし、ちらっとのぞいたこともあるし、良さそうな商品を探して、それをInWorldで探して購入したことだってあるんです。
でも登録はしようと思いませんでした。なぜって・・・・・
英語だから。
英語は苦手じゃないです。リアルタイムで会話するのでなければ(それってSLでは致命的orz)
辞書片手に時間をかければ、自分なりに解釈できるだろうとは思います。
でも、やっぱり英語の壁は厚い。精神的にorz
トライすらしなかったのですから。
そんなわけで敬遠していた通販ですが、やっと重い重い腰を上げて、登録することにしました。
で、当然ググりました。登録の仕方を。ヘタレですorz
そしたら見つかりましたよ、分かりやすい記事がwww
これで何とかなりそうです。本当にありがとうございます。
・アカウント登録→買い物の流れ
ppt’s Web Log
・出店の仕方
katati virtus
アカウント登録はとっても簡単でした。
画像で詳しく解説してくださってるので、すぐに登録することができました
出店も途中まではうまくいきました。InWorldで箱に商品を詰めるまでは。
Web上で商品の設定をするときにつまづきました。
商品の画像を正方形で用意しなければいけないのですが、私が看板に使っているのは正方形でない大きさの方が多いのです。
こんな感じ↓

これはイカン。
てことで看板作り直します。ぐは。
あと、Webのお店用の看板も必要です。
大きさは724×130。
onrezに出店できるのはまだまだ先になりそうです・・・orz
あー、あと最後に。
onrezの文字を見るたびにorzを思い出してしまう自分がいます。
shop onrez
この前会った人から、onrezの話を聞きました。登録しとくといいよ!って。
存在は知ってたんですけどね。
SLexchangeだって知ってるし、ちらっとのぞいたこともあるし、良さそうな商品を探して、それをInWorldで探して購入したことだってあるんです。
でも登録はしようと思いませんでした。なぜって・・・・・
英語だから。
英語は苦手じゃないです。リアルタイムで会話するのでなければ(それってSLでは致命的orz)
辞書片手に時間をかければ、自分なりに解釈できるだろうとは思います。
でも、やっぱり英語の壁は厚い。精神的にorz
トライすらしなかったのですから。
そんなわけで敬遠していた通販ですが、やっと重い重い腰を上げて、登録することにしました。
で、当然ググりました。登録の仕方を。ヘタレですorz
そしたら見つかりましたよ、分かりやすい記事がwww
これで何とかなりそうです。本当にありがとうございます。
・アカウント登録→買い物の流れ
ppt’s Web Log
・出店の仕方
katati virtus
アカウント登録はとっても簡単でした。
画像で詳しく解説してくださってるので、すぐに登録することができました

出店も途中まではうまくいきました。InWorldで箱に商品を詰めるまでは。
Web上で商品の設定をするときにつまづきました。
商品の画像を正方形で用意しなければいけないのですが、私が看板に使っているのは正方形でない大きさの方が多いのです。
こんな感じ↓

これはイカン。
てことで看板作り直します。ぐは。
あと、Webのお店用の看板も必要です。
大きさは724×130。
onrezに出店できるのはまだまだ先になりそうです・・・orz
あー、あと最後に。
onrezの文字を見るたびにorzを思い出してしまう自分がいます。
タグ :onrez
2008年02月12日
またかい
遊びに出かけていてネット見てない間に、消えちゃいましたね、画像。
前回はブログ持ってなかったので、なかなか復旧しなくてつまんないなーってだけでしたが。
まぁ、それを教訓に画像は全部保存してあるわけですが。
またアップするのかぁ・・・
とりあえず手元にあったタイトル画像と、その他少しはアップしておきました。
帰ったら全部やるかな。やる気がおきれば、ですが。
ソラマメさんがんばってー
前回はブログ持ってなかったので、なかなか復旧しなくてつまんないなーってだけでしたが。
まぁ、それを教訓に画像は全部保存してあるわけですが。
またアップするのかぁ・・・

とりあえず手元にあったタイトル画像と、その他少しはアップしておきました。
帰ったら全部やるかな。やる気がおきれば、ですが。
ソラマメさんがんばってー
2008年02月09日
国際交流♪
昨日久しぶりにキャンプに行きました。
服を作りたかったので、その間放置しよーっと思って。
で、空いていたところに座ったら、ある人から声をかけられました。
「good!」
・・・・・何が?
別に争って勝ち取ったものではなかったんですけど。
3つの内2つ空いていましたから。
でもとにかく、「キャンプが取れてよかったね
」ということだったみたい。
それからいろいろお話しました。
放置のために来たんだけどねー、と思いつつも、話してみるとなかなかおもしろい。
ベルギー人の彼(たぶん男性)は英語、フランス語、オランダ語を話せるそうです。
大学で習ったの?と聞いてみたら、小さい頃に学校で習ったんだって!
どんだけ英才教育www
と思ったんだけど、後で調べてみたら、ベルギーって公用語がフランス語とオランダ語とドイツ語の3つもあるんですね
だから小さい頃から教育されてるんだろうなぁ・・・
んでもすごいですね
分からない熟語や単語を教えてもらいながら(手近なとこに辞書置いとかなきゃ
)、1時間位話していました。
英語を教えてもらうだけじゃなく、ちゃんと日本文化(?)も教えました
lol = w
教えたら気に入ってくれたみたいで、けっこう使ってくれましたwwwww
ちゃんと意味理解してるwwwすごいよwww
そんな彼は映画ファンタスティック・フォーのヒューマン・トーチ(火になれる人)のアバターでしたwwwww
おもしろい友達ができました
あ、服作りしてない・・・
服を作りたかったので、その間放置しよーっと思って。
で、空いていたところに座ったら、ある人から声をかけられました。
「good!」
・・・・・何が?
別に争って勝ち取ったものではなかったんですけど。
3つの内2つ空いていましたから。
でもとにかく、「キャンプが取れてよかったね

それからいろいろお話しました。
放置のために来たんだけどねー、と思いつつも、話してみるとなかなかおもしろい。
ベルギー人の彼(たぶん男性)は英語、フランス語、オランダ語を話せるそうです。
大学で習ったの?と聞いてみたら、小さい頃に学校で習ったんだって!

どんだけ英才教育www
と思ったんだけど、後で調べてみたら、ベルギーって公用語がフランス語とオランダ語とドイツ語の3つもあるんですね

だから小さい頃から教育されてるんだろうなぁ・・・
んでもすごいですね

分からない熟語や単語を教えてもらいながら(手近なとこに辞書置いとかなきゃ

英語を教えてもらうだけじゃなく、ちゃんと日本文化(?)も教えました

lol = w
教えたら気に入ってくれたみたいで、けっこう使ってくれましたwwwww
ちゃんと意味理解してるwwwすごいよwww
そんな彼は映画ファンタスティック・フォーのヒューマン・トーチ(火になれる人)のアバターでしたwwwww
おもしろい友達ができました

あ、服作りしてない・・・
2008年02月08日
初ポーズ
この前ポーズ作ってみたんです。
Avimatorというフリーソフトで。
けっこう簡単に作ることができました。
素人でも何とかなるもんですねぇ
でも、やっぱり体の線とか、無理な姿勢じゃないかとか、テクスチャの伸び具合とか、そういうことを考慮しないといいポーズは作れないんでしょうね。
で、作ったのがこのポーズです。

こ~の~大空に~♪みたいだなぁ
ホントは違うんですけど
飛行中にこのポーズをとったので、足にポーズが反映されていませんが、だいたいこんな感じです。
ちゃんとポーズとってるのはこっち。

あ、結局足が見えにくいですね
それでも駆けていくような雰囲気が分かるでしょうか。
ほんとはこの手におっきなハートを持たせたかったんです。
バレンタイン用に、ポーズとスカルプのハートをセットにして、フリーで配布しようかと。
「私の
を受けてとめて~
」
みたいなwww
でもできなかった
なぜだか分かりませんけど、スカルプのハートが常にアバターの後ろに表示されるんです。
手の間にあるのに、なんでハートが後ろに見えるの!って感じで。
結局挫折しましたorz
でも海でいろいろやっていたらおもしろい写真が撮れたので、それで今回はヨシってことで

ああ、ウィンドライト最高
Avimatorというフリーソフトで。
けっこう簡単に作ることができました。
素人でも何とかなるもんですねぇ

でも、やっぱり体の線とか、無理な姿勢じゃないかとか、テクスチャの伸び具合とか、そういうことを考慮しないといいポーズは作れないんでしょうね。
で、作ったのがこのポーズです。

こ~の~大空に~♪みたいだなぁ
ホントは違うんですけど

飛行中にこのポーズをとったので、足にポーズが反映されていませんが、だいたいこんな感じです。
ちゃんとポーズとってるのはこっち。

あ、結局足が見えにくいですね

それでも駆けていくような雰囲気が分かるでしょうか。
ほんとはこの手におっきなハートを持たせたかったんです。
バレンタイン用に、ポーズとスカルプのハートをセットにして、フリーで配布しようかと。
「私の


みたいなwww
でもできなかった

なぜだか分かりませんけど、スカルプのハートが常にアバターの後ろに表示されるんです。
手の間にあるのに、なんでハートが後ろに見えるの!って感じで。
結局挫折しましたorz
でも海でいろいろやっていたらおもしろい写真が撮れたので、それで今回はヨシってことで


ああ、ウィンドライト最高

2008年02月06日
新しいウィンドライト変?
アップデートがあったみたいで、ソラマメによく記事が出てますね。
確かにインターフェイスが大幅に変わって、慣れるまで時間がかかりそうです
ログイン画面の2重コネクトも気になるところなんですが、他にもおかしなものが。

コレ。
頭の上に何か白いものがwww
最初は、フェイスライトが変な位置についてるのかと思いましたが、どうもそうじゃないみたい。
これプリムでもないみたい。
この画像はパソコンのPrint Screenを使って撮ったものですが、普通にSSを撮った場合はコレ。

消えます。
インしてからまだ人に会っていないのでなんとも言えませんが、何かの目印なんでしょうか?
実は公式ブログにちゃんと説明が書いてあったりして
分かったら追記しようかな。
誰か教えてくださーい。もし消す方法があったらそれもお願いします。
*追記*
コメント欄で教えていただきました。
ボイスチャットが有効になっていると出るみたいです。
オフにしたら消えました。
教えてくださった方、どうもありがとうございました^^
確かにインターフェイスが大幅に変わって、慣れるまで時間がかかりそうです

ログイン画面の2重コネクトも気になるところなんですが、他にもおかしなものが。

コレ。
頭の上に何か白いものがwww
最初は、フェイスライトが変な位置についてるのかと思いましたが、どうもそうじゃないみたい。
これプリムでもないみたい。
この画像はパソコンのPrint Screenを使って撮ったものですが、普通にSSを撮った場合はコレ。

消えます。
インしてからまだ人に会っていないのでなんとも言えませんが、何かの目印なんでしょうか?
実は公式ブログにちゃんと説明が書いてあったりして

分かったら追記しようかな。
誰か教えてくださーい。もし消す方法があったらそれもお願いします。
*追記*
コメント欄で教えていただきました。
ボイスチャットが有効になっていると出るみたいです。
オフにしたら消えました。
教えてくださった方、どうもありがとうございました^^
タグ :ウィンドライト